大阪環状線323系 前面展望 外回り 天王寺-大阪-天王寺 【4K】

自宅の分割式レイアウトシリーズ第71弾! Nゲージ 323系 大阪環状線(KATO) 走行シーン集 です。 2018年3月28日(水)にKATOから発売された新製品です。 ようやくKATOからも製品化された323系をさっそく撮影しました。 実車は2017年4月1日(土)に西九条駅で撮影してのが初めてでした。ちょうど1年前ですね。その時は撮影だけだったので、今度関西遠征に行った際はぜひ乗ってみたいですね。 ★【自宅の分割式レイアウトシリーズ第72弾!】 Nゲージ JR103系「さよなら大阪環状線103系」(グリーンマックス) 走行シーン集 の動画は下記URLからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=DKXEqN0cGSg&feature=youtu.be ※【103系 LA4編成も収録!】JR大阪環状線・ゆめ咲線(桜島線) 西九条駅 列車発着・通過シーン集 2017.4.1 の動画は下記URLからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=CnmepE8y-vE&t=689s ★★ 友情出演した車両 ★★ ☆221系 (KATO) ☆JR103系「さよなら大阪環状線103系」8両編成セット (グリーンマックス) 自宅の分割式レイアウトで撮影しました。 いつもと同じ撮影用のモジュール配置です。 大阪環状線ということで、簡易的ではありますが高架線のシーンをいつもより多めに撮影しました。 Windows ムービーメーカーで編集しました。 手ぶれ、ピンぼけ等はご了承ください。 ※低評価する際はその理由をコメントしてください。次回からの動画に反映していきます。 ★★★自宅の分割式レイアウトシリーズの走行シーン集は下記URLからどうぞ! https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur9Sz-kjksNGgr5fb4l-AMAa ★ tomy Hiratsuka のGoogle+ のアカウントはこちらから↓ https://plus.google.com/+tomyHiratsuka/posts ★ tomy Hiratsuka のTwitter のアカウントはこちらから↓ https://twitter.com/tomy_Hiratsuka 2018年4月1日(日) デジタルカメラ&ビデオカメラで撮影。